0796-32-2014

[営業時間 8:30〜17:30/19:30〜21:30]

English Site

麦わら細工

麦わら細工の由来

遠く享保(江戸時代中期)の頃、因州の国(現在の鳥取県)の半七と言う人が当地へ湯治に来て、竹笛や独楽などに色麦わらを貼って宿の軒先で売り、宿料の足しにしたものが始まりだろうといわれています。
その後、箱物や絵馬に細工したものも出来、ことに明治時代に入ってからは技術も長足の進歩を見て明治三十五年(1902年)の万国博覧会では最高名誉賞牌を得、また太平洋戦争中は当店は政府より「技術保存」の認定を受けました。

最近は伝統の技術の新しい技法と時代色を盛って、罫紙文庫・文箱・小物入れ・名刺入れ・菓子器・切手入れ等の豊富な品々を取り揃えて、ご要望にお答え致しております。

この手細工の民芸品を何卒皆様のおそば近く、永く御愛玩いただきます様お願い申し上げます。

当店出身の主な技術者

  • 森 明氏
  • 神谷 元次郎氏
  • 前田 三郎氏
  • 小関 寅雄氏
  • 前野 治郎氏
  • 神谷 勝氏

Copyright(C) MINATOYA All Rights Reserved.